ロウバイや言いたいことはオレがきく
蝋梅(ロウバイ)の蕾が膨らんだ日
どこかウキウキしていた
毎年 よそのロウバイよりも咲くのが遅く
やきもきするのだが今年は早かった
そのあくる日・木曜日(14日)
王将で焼き飯弁当と天津飯弁当を
(お弁当にすると唐揚げ2ぎょうざ3が付く)
買うて持ってムスメの家を訪ねる
昨晩(13日)には白菜がたくさんあったので
八宝菜をして食べたばっかしなのに
中華が大好きなのだ
。。。
ロウバイ
もう直ぐ咲きます
🌸 ロウバイや黙っていても春は来る
🌸 ロウバイや言いたいことはオレがきく
言いたいことは山ほどあるが 凩の途絶えるのを待つ
🔗 蝋梅
。。。
どうなんでしょうね
社会の雰囲気は
戦争中の
まさに昭和二十年の一月頃と同じような状況ですよね
コロナという弾丸が飛び交うのに
撃たれるかもしれないのに街を歩く人
三月末は東京大空襲ですね
・・と
メールを書いたりつぶやいたりしている
« 起承転結 | トップページ | コロナとモヤモヤ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 三十九年の歳月(2021.02.25)
- 大寒号(2021.01.20)
- コロナとモヤモヤ(2021.01.18)
- ロウバイや言いたいことはオレがきく(2021.01.15)
- 起承転結(2021.01.12)
« 起承転結 | トップページ | コロナとモヤモヤ »
コメント