師走の下旬の日々
二十日のこと
洗面所の電灯がつかなくなって原因は埋込スイッチと疑ったのですが
昨日コメリに買いに出かけたら スイッチは品揃えになく
フットライトが目にとまったので 代用品として買って帰りました(約900円)
センサー式のもので動作は正常だがセンシングの明るさ調整できず
暗くならないと人を検出せず 洗面所では使い物になりませんでした
そこで仕方なく別の廊下に設置して利用することにしたのです
けれど悔しいので
埋込スイッチを探しに コーナンに出掛けてみたら
188円でありましたので 買って帰りました
最初からこれにすればよかったという話です
久しぶりに工具を持って作業をしました
« 六十六年という数字を怯える | トップページ | 令和二年師走・点描 »
「未分類(備忘)」カテゴリの記事
- 腰痛(2021.01.20)
- 緊急事態宣言と大雪のニュース・・が続く(2021.01.10)
- 早起もする気もないわ霜柱 七草号(2021.01.07)
- 歳晩の冷たい雨や 障子貼る(2020.12.28)
- 師走の下旬の日々(2020.12.23)
コメント