トロピカルの練習に参加する
(書き始めているときは午前中なので)
まだ練習に行っていませんが
午後に練習がありますので
初参加をしてくる
コンサートは
いきなり、七月五日なんですが
出る可能性はないんとちゃうか
というか、出たくない、一回だけの練習で
譜面はメールでもらったので印刷済み
でも
ちんぷんかんぷんですが
続く
(午後)
ハプニングがありました
練習開始時刻に合わせて30分ほど前に家を出たのですが
目的地に近づいて来てが楽譜を忘れたことに気がつきました
戻ったら1時間も開始に遅れることになると思って悩みましたが
取りに引き返しました
十数キロを余分に往復しましたが、取りに戻ってよかったです
ボントロのくらGちさんが今日は参加していて
どうやら都合をつけてこらからも参加のようです
レッスンしてもらって
と・た・つ・て・ち(B♭、F、B♭、D、F)と
タンギングの口をこのようにして吹くと音を出す
と教えてもらって
指導を受けながら吹くと魔法のように音が出るのです
楽しかった七月五日の本番までにもう一回練習があるそうです
« どの分類にも属さないもののカテゴリーを考える | トップページ | 日曜日のお出かけ記録 »
「未分類(備忘)」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言と大雪のニュース・・が続く(2021.01.10)
- 早起もする気もないわ霜柱 七草号(2021.01.07)
- 歳晩の冷たい雨や 障子貼る(2020.12.28)
- 令和二年師走・点描(2020.12.27)
- 師走の下旬の日々(2020.12.23)
コメント