🔗 クマゼミがやかましすぎても朝寝坊 - 七月の暮号
水蒸気をたっぷりと含んだ朝の空はどんよりだけどきっと猛暑日になる
月曜日に仕事に行って
火曜日には通院でお休み
でも
いつもと同じ時刻に起きてきております
三色丼の隣はカニクリームコロッケでした
庁舎の太陽光パネルの情報パネルが表示していたお昼頃の外気温は35℃近くまで上昇してました
家に帰ってマイシートに腰掛けると
小鉢とウイスキー
タコの天ぷらは、日曜のお夕飯で
メインはアジのフライでした(写真なし)
🔗 クマゼミがやかましすぎても朝寝坊 - 七月の暮号
(2019年7月30日)
令和元年写真アルバム
ココログでは リンク先の お知らせ のみです
« ぼくは何ひとつ芸術的なものを作れなかったけど「人生」という作品を今 作り上げようとしている | トップページ | 「でも、そこがいいんですよ。最高です。間違いだらけの人生だから、自分史が盛り上がるんです。だって、正しさしかない自分史なんてただの自慢話じゃないですか」 「人生とは後悔なんですよ。やり直しができない人生で、どんな後悔があるのかが、自分史のキモなんです」 »
「第四コーナー / 食べる暮らしぶり」カテゴリの記事
- 三月上旬号(2021.03.05)
- 雨水、天皇誕生日と二月下旬がすぎてゆきます(2021.02.24)
- 二月中旬の暮らしぶり(2021.02.21)
- 二月中旬号 一、(2021.02.15)
- 二月上旬号(2021.02.08)
« ぼくは何ひとつ芸術的なものを作れなかったけど「人生」という作品を今 作り上げようとしている | トップページ | 「でも、そこがいいんですよ。最高です。間違いだらけの人生だから、自分史が盛り上がるんです。だって、正しさしかない自分史なんてただの自慢話じゃないですか」 「人生とは後悔なんですよ。やり直しができない人生で、どんな後悔があるのかが、自分史のキモなんです」 »
コメント