熊野古道、馬越峠をちょこっと登る
3月20日に東紀州へと向かった。
暖かい日でした。
久しぶりのバイクです。
この前の剣峠以来ですから。
お昼ころに尾鷲市に着いて、まず、さんき茶屋で
さばあぶり寿司、さんま寿司、めはり寿司、を戴く。
さばあぶり寿司は齧ってありますが、写真を撮ったのでアップしておく。
馬越峠を尾鷲市内側から少し登ってみようかなと思い立ち行ってみた。
じっくりと来て、ゆっくりと登りたいところです。
登り口では桜がちらほらだったので、下旬の週末には綺麗でしょうね。
馬越峠は、天狗倉山に登らねばあかんのですが、そのつもりで来ていないので10分ほどのところで引き返した。ちょっと悔しい。
« 生物と無生物のあいだ 福岡 伸一 | トップページ | 悔む »
「バイクの話を集めてみる」カテゴリの記事
- 四年前の閏の日(2016.02.29)
- 1989年夏新大阪駅のホームにて(2014.08.09)
- 捨てるべき思い出(2013.09.04)
- 凍結した通学途上の話(パンツ丸見え)(2013.02.17)
- 草津-白根(2012.10.03)
コメント