フォトギャラリー(令和3)

フォトギャラリー(令和2)

  • 大晦日
    - Walk Don't Run - 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

フォトギャラリー(令和1)

  • Img_0968
    令和元年の足跡(写真300枚余り) - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成31年版)

  • 天皇退位の日
    Days31 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成29年版)

  • 年越しそば
    Days29 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成28年版)

  • 越乃寒梅
    平成28年の
    日々の写真に
    コメントを
    綴ります - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

京都日記(平成27年7月篇)

  • 鱧のお弁当
    京都日記
    平成27年7月篇 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

京都日記(平成27年春篇)

  • 焼き鳥
    京都日記
    平成27年版の
    春の日記です - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成27年版)

  • 伊達巻
    平成27年の
    日々の写真に
    コメントを
    綴ります

日々是好日写真記

  • ハーモニカ
    860枚 平成18年から平成26年まで(写真日記) - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】
無料ブログはココログ

東京へ

熊野古道ピックアップ

寅さん記念館

  • 寅さん記念館 チケット表
    平成23年11月12日寅さん記念館 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

« 蝉時雨 | トップページ | ある夏の土曜の午後 »

2005年7月21日 (木曜日)

みちのくに別れ告げるや月見草

「待てど暮らせど来ぬ人を宵待草のやるせなさ」
その歌を口ずさみながら鄙びた山村道をトコトコと走ってゆく私がいました。数軒ほどが点在する集落と別れを告げ、遥か彼方に幾重にも折り連なる大きな峰を見て、旅が折り返し地点を回っていることを寂しく思いながら街道の国境を越えてゆきます。

1週間以上の旅をすると人恋しくなり、我が家も恋しくなる。その一方で、旅の本髄である好奇心とファイトも絶頂期に向かってゆく。気分は凸凹しながら、ときにはセンチに呟いてウソのない自分を愉しんでいる。

黄色い花が、美しい。

山仕事の爺さんを見つけたのでバイクを止めて
「この花はなんていう名前ですか?」
と尋ねた。
「決まってるべさぁ、月見草だべぇ」
と教えてくれた。

バイクの旅は見掛けより過酷で、焦げつく太陽光線と熱風が身体を襲う。早く峠道を走り抜けてしまいたい一心だが、この黄色い花の名前が気に掛かる。世界のブランド物を知ることや雑学知識を誇ることよりも、今は、この道をゆく自分がこの花の名前を知らないことが何よりも悔しいのだった。

きっと誰もが野山の雑草などを美しいと思わないだろう。しかし、私にとっては重要な花でした。あの山のあの場所で旅の途中で出会った可憐な黄色い花。

ほんとうは・・・・
「大宵待草」(オオマツヨイグサ)というのが正しい名前です。爺さんが教えてくれたのは、みんながそう呼んでいるだけで本物の月見草は別にあります。

■ みちのくに別れ告げるや月見草

« 蝉時雨 | トップページ | ある夏の土曜の午後 »

【随想帖 一、】」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みちのくに別れ告げるや月見草:

« 蝉時雨 | トップページ | ある夏の土曜の午後 »

カテゴリー

歩きの日記

  • 三野瀬駅
    あるく - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

オートバイとともに(BIKEs)

  • 平成24年(2012年)最後の春(閏日)のKLE
    かつて
    バイク・ツーリスト
    だったころ

Walk Don't Run

ノート

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト