フォトギャラリー(令和3)

フォトギャラリー(令和2)

  • 大晦日
    - Walk Don't Run - 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

フォトギャラリー(令和1)

  • Img_0968
    令和元年の足跡(写真300枚余り) - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成31年版)

  • 天皇退位の日
    Days31 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成29年版)

  • 年越しそば
    Days29 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成28年版)

  • 越乃寒梅
    平成28年の
    日々の写真に
    コメントを
    綴ります - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

京都日記(平成27年7月篇)

  • 鱧のお弁当
    京都日記
    平成27年7月篇 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

京都日記(平成27年春篇)

  • 焼き鳥
    京都日記
    平成27年版の
    春の日記です - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

写真日記(平成27年版)

  • 伊達巻
    平成27年の
    日々の写真に
    コメントを
    綴ります

日々是好日写真記

  • ハーモニカ
    860枚 平成18年から平成26年まで(写真日記) - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】
無料ブログはココログ

東京へ

熊野古道ピックアップ

寅さん記念館

  • 寅さん記念館 チケット表
    平成23年11月12日寅さん記念館 - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

New 『 秘伝 へ』あいさつ (ご案内)


 



画像

🍎 About Me
第二日記 どうぞ

 わはく(秘)伝 - ㊙️伝

 M’S 外伝  - 外伝

 銀マド  - 深夜の自画像

 Wahaku  - Facebook

 インスタ  - instagram

 十七音  - Twitter

 mixi   - ミクシー

 人生は第四コーナーから  - エキサイト  

 月はひとりで  - アメブロ 

 つぶやく  - livedoor

 note  - ひっそり note



『秘伝』からの あいさつ

新しい記事は下のリンクで書いています

最新記事 - TIME AXIS

✒︎ わはく㊙️

✒︎ M’s 

これでいいのだ

令和三年 五月 末日   満了



 

 

 『秘伝』は 新しくなって続きます



Photo


『初心』時代の自己紹介
  • 蒼茫たる原野をただ走ってみたい
  • 目を閉じれば旅の途中の峠の様子が思い浮かぶ
  • 大地に耳をつけて地球の鼓動を聞ける
  • 砂浜に行くと必ず駆けてしまう
  • アツクなって語ってしまう
  • 感動すると眠れない夜を過ごす
  • やたらと涙腺が弱い
  • 独創性こそが最大の能力だと思い
  • 詩人になりたいと考えたこともあり
  • ベートーベンとジャズが共存する
  • ひとり静かに飲む夜もあり
  • 男の狂気にロマンを感じる
  • 人間の力を信じていたい
  • 歴史に名前を残したい

夢を追い幸せを食べる虫

未知なるものに好奇心を向けて、様々な方法によってこの欲求を満たそうとしてきた。そんな気持ちを殆どの人は、もともと持っているのではないだろうか。

山の向こうには何があるのかと、日没になると母親に尋ねた子どもの頃の方が、今よりも遥かに学者だった。

子ども心を棄てきれずに「夢を追い幸せを食べる虫」(自称)である私は、前にある未知なるものを見つめられるよくきく眼と、それを輝かせるに足るだけの涙を、今年もまた追いつづけることになるだろう。

〔1983年新年決意文から〕


 

カテゴリー

歩きの日記

  • 三野瀬駅
    あるく - Walk Don't Run -銀マド 夕焼けの向こうまで─枯葉の舞う道をあなたと二人で/銀マド【自画像篇】

オートバイとともに(BIKEs)

  • 平成24年(2012年)最後の春(閏日)のKLE
    かつて
    バイク・ツーリスト
    だったころ

Walk Don't Run

ノート

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
フォト